QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
くず
くず

2011年01月19日

バレンタインデー(4)

まーちゃんは時にすごい残酷な事をする。

K田は本日の犠牲者である。
机に戻り、俺は寝たフリをした。「誰も話しかけるんじゃない」(今日だけは)

そして、平和に時間が過ぎて行った。

給食を食べ終わり、昼休みになった。
いつもなら外に遊びに行くところだが、今日はかばんの中身が心配で、動く気にはなれなかった。

一先ず、待機。

こんなに憂鬱なのは、いつぶりか?
そんな事を考えていると、5組のT木が俺の所に来た、
「オーイ、モズO、はらちゃんがお前の事呼んでたぞ、1組にこい」とまぁごくろうなこった。
(お前はハラツヨ(はらちゃん)の召使か?)

かばんが気になったが、とりあえず1組に行った。

1組に入ると、ハラツヨはヒーターの所で、くつろいでいた。

「おー、セミよくきた。とりあえず、座れ。」
俺はハラツヨには(セミ)と呼ばれていた。
何故かは後で説明しよう。
俺は「用があるなら、てめぇがこい。」と言った。
余談だが、
こいつは俺らの学年ではまぁ番長的な存在で、まーちゃんとは違う残酷さがあるが、
ハラツヨは腕力では、まーちゃん、トモツグ、俺には勝てないので、絶対手は出さないのである。(たぶん)
ちなみにハラツヨはバスケ部。

初めの頃は陸上、バスケ、バレー部(3大運動部)は仲が悪かったが最近は仲が良い。

話しを戻そう。

俺は「用があるならてめぇがこい」と言った。
すると、ハラツヨは
「お前のクラスに入るの、恥ずかしいんだよ」と言う。
ハラツヨは女子と恥ずかしいので話せないのだ。
でも、その分男子には残酷、卑劣なのだ。

「なんか用か、用がねぇなら帰るぞ!」と言った。

「そんな事言うなよ、冷たい事言うなぁー、同盟の仲じゃねーか?!」
といいやがる。

(そうだ、コイツと同盟を結んでいたんだったー)

「会議だよ、会議!」とハラツヨ。

「で、議題は?」と俺。

「チョコレートを貰えるかなぁ」
ハラツヨは言った。

「お前、いじめっ子だから、貰えねぇだろ」ハッキリ言ってやった。

「真面目ならもらえんのか?」と言って学ランのボタン、ホックを全部しめ、ズボンを上げてはき、胸ポケにはボールペンをさしだした。

俺は「それでいい、今日はずっとそれだ」と言って自分のクラスに戻ろうとした。

ハラツヨは「おい、セミ!これでチョコレートもらえなかったらどーなるかわかってんだろうな?!」と吠えていた。
「あ〜?文句があるなら、3組にいつでもこい」
と言って1組を出た。



Posted by くず at 02:10│Comments(2)
この記事へのコメント
復帰おめでとう!マイケル・ジョーダンより復帰が早かったねっ(笑)

けど、思いのほか長文で・・・睡眠しっかり確保してくださいよ♪

明日、やきとりたらふく食いましょう☆
Posted by kuma at 2011年01月20日 00:28
いやいや、いつもありがとう!
くまちゃん今日の帰りも早いようだね!

明日の焼鳥は二人っきりになるね!たぶん

二人で食いまくろー
Posted by くず at 2011年01月20日 00:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。