ぱゃのさん、あっちゃん誕生日おめでとう!
誕生日は歳を追うごとに、祝いの気持ちが気薄になるという感じがする。
(私個人の意見です)
というよりも、歳を重ねる事に後ろめたい気持ちがあるからだろうか。
はたまた、歳を重ねる毎に時間の経過が早く、気持ちの余裕がなくなるからなのだろうか。
大人になると、時間の経過が早くなるというが、そうなると仮定するならば、やはり誕生日は毎年記憶に残るような、少し派手で、ちょっぴり嬉しいモノにしたい。
それは瞬間、瞬間を大事にする事で、もしかしたら時間の経過が、緩やかに感じることができるかもしれないと思うからである。
別に誕生日に限った事ではないが。
[時間の経過説]という説を唱えたいところだが、時間の経過自体、個人差もあるだろうし、日々こなしている事だって、千差万別、十人十色である。
睡眠時間も違えば、働いている時間だって、歩く字を書く、パソコンのタイプなどのスピードだって違う。
だから、人は時間という正確で、曖昧なモノを大事にしろというのかもしれない。
皆さんいろいろな考えをお持ちでしょうが、私は卒論のテーマにするという事で、、。(まだ未定)
前フリが長すぎましたが、昨日
ささやかではありますが、誕生日会をしました。
私は少し、伝え下手なので、友達に協力して頂きました。
友達のくまちゃんです。
同じ歳で、いつも仲良くしてもらってます
ちなみにカフェを開業する為に日々頑張っております。
くまちゃんのblogにお邪魔して誕生日の様子をどうぞ!
興味のある方は是非!!
くまちゃんカフェ開業奮闘記。
http://mjs73project.blog31.fc2.com/